≪まるで目玉焼きのようなデザート!≫
五目中華丼
牛乳
もやしの中華和え
おかしな目玉焼き
【今日の献立メモ(すくうるらんち)】
五目中華丼
牛乳
もやしの中華和え
おかしな目玉焼き
今日のデザートは、まるで目玉焼きのような見た目をしたデザートです。もちろん、本当に卵を使っているのではなく、桃の缶詰を黄身に見立て、カルピスで作った寒天を流し込んで、白身に見立てました。このデザートは練馬区が発祥と言われていて、今では給食の定番デザートです。ちなみに、牛乳で作った寒天だと、しっかり火が通った目玉焼き、今日のようにカルピスを使うと半熟の目玉焼き、りんごジュースを使うと生卵のような見た目になります。見た目も楽しいデザートを、目と舌で味わいましょう。
牛乳:茨城県・栃木県・千葉県・山形県など
米粒麦:静岡県
いか:ペルー産
豚肉:茨城県
にんにく:青森県
しょうが:熊本県
もやし:栃木県
エリンギ:長野県
白菜:長野県
にんじん:青森県
小松菜:茨城県
木耳:国内産
干し椎茸:九州産
生揚げ:アメリカ・カナダ産
もも缶:ギリシャ・南アフリカ産