≪旬の果物・さくらんぼ≫
ごはん
牛乳
レバーといかの甘辛和え
こんにゃく和え
さつま汁
さくらんぼ
【今日の献立メモ(すくうるらんち)】
ごはん
牛乳
レバーといかの甘辛和え
こんにゃく和え
さつま汁
さくらんぼ
今日の果物はさくらんぼです。さくらんぼは、できるまでに手作業が多く、収穫してから日持ちしないため、どうしても値段が高くなってしまう果物です。ですが、夏の始まりを知らせてくれる果物でもあるため、給食では毎年1回は出すようにしています。さくらんぼの栽培は、山形県が盛んで、国内の70%は山形県産です。今日は“佐藤錦”という国内で最も多く作られているさくらんぼが届きました。旬のさくらんぼを味わって食べましょう。
牛乳:茨城県・栃木県・千葉県・山形県など
いか:ペルー産
豚レバー:茨城県
しょうが:熊本県
もやし:栃木県
だいこん:青森県
にんじん:千葉県
さつまいも:千葉県
長ねぎ:千葉県
小松菜:茨城県
さくらんぼ:山形県
こんにゃく:群馬県
生揚げ:アメリカ・カナダ産
↓今日の給食室の様子☆
もやし:栃木県
だいこん:青森県
にんじん:千葉県
さつまいも:千葉県
長ねぎ:千葉県
小松菜:茨城県
さくらんぼ:山形県
こんにゃく:群馬県
生揚げ:アメリカ・カナダ産