2021年12月21日火曜日

【給食】2021年12月22日(水)

行事食・冬至

かぼちゃほうとう

牛乳

根菜と豆の磯揚げ

白菜のゆず和え

みかん

 

今日は1年で1番太陽が出ている時間が少ない“冬至”です。冬至に食べるものと言えば“かぼちゃ”ですが、本来かぼちゃは夏が旬の野菜です。昔は冬に獲れる野菜が少なかったため、丸ごと保存すると冬まで持つかぼちゃを食べてビタミンを摂り、風邪をひかないようにしていました。冬至にはほかにも、ゆず湯に入る、「ん」が2つつく食べ物を食べて運気を上げる“運盛り”などの風習があります。「ん」が2つつく食べ物は、にんじん・れんこん・うどん(うんどん)・ぎんなんなどがあり、かぼちゃも別名で“なんきん”と呼ばれるため運盛りの食べ物の仲間です。給食は冬至にちなんだ食材をたくさん使った献立にしました!

今日はゆず湯に入るご家庭も多いでしょうか?日本に昔から伝わる年中行事を、ご家庭でも様々な形で取り入れてみてください。

 

↓今日の給食室の様子☆









【給食】2024年11月22日(金)

≪新米食べ比べ給食“チョイス・オブ・ライス”・最終日≫ ごはん(秋田県産・あきたこまち) 牛乳 鯖のみそ煮 白菜のごまおかか和え じゃがいも入りかきたま汁    新米食べ比べ週間“チョイス・オブ・ライス”最終日は、秋田県産の“あきたこまち”です。あきたこまちは“コシヒカリ”と“奥...