2022年2月14日月曜日

【給食】2022年2月15日(火)

献立

ごはん

牛乳

すき焼き風煮込み

レモン和え

いちご

 

今日のいちごは福岡県産の“あまおう”が届きました!“あまおう”の名前の由来は、“赤い”“丸い”“大きい”“うまい”の頭文字をとって名づけられています。といっても、今日のいちごを見ると「あまり大きくないな・・・。」と感じた人も多かったのではないでしょうか。実はいちごにもサイズがあって、種類にもよりますが、Mサイズから順に、L・2L・3L・デラックスという順に大きくなっていきます。そのため、大きさが売りの1つであるあまおうでも、Mサイズになると今日くらいの大きさになるのです。目立つほどの大きさではありませんが、中まで真っ赤であることや、甘味と酸味のバランスがよく“うまい”というあまおうの特徴はしっかり感じられるいちごでした!

 

↓今日の給食室と教室の様子☆



【給食】2025年10月16日(木)

  ≪幻のきのこ!?花びら茸≫ ごはん 牛乳 ホキの南部焼き じゃがいものきんぴら 花びら茸と卵のすまし汁   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】 本日は、富山県にある【株式会社 森の環】様から無償でいただいた“花びら茸”を使ったすまし汁を作りました。花びら茸は、自然界で見つけ...