2022年9月11日日曜日

【給食】2022年9月12日(月)

≪献立≫

スパゲッティナポリタン

牛乳

ツナサラダ

桃のチーズケーキ

 

ナポリタンは給食のスパゲッティメニューの定番の1つですが、発祥はパスタの本場イタリアではなく日本で誕生したメニューです。ナポリタンに使う肉といえば、ベーコンやウィンナーなどの加工肉が多いですが、給食では塩分を抑えられるように、ウィンナーに加えて豚肉も入れて作っています。味のベースとなるケチャップはしっかり火を通して酸味を飛ばし、甘味とコクをだしていることも特徴です。全校分で乾麺20kg(茹でると重さは2倍以上!)にもなるスパゲッティを、調理さんが具としっかり絡むように混ぜ合わせてくれたので、混ぜムラのないどこを食べても美味しいナポリタンが出来上がりました!

 

↓今日の給食室の様子☆




【給食】2025年3月24日(月)

≪進級祝い献立≫ わかめとしらすのごはん 牛乳 じゃがいもと厚揚げのそぼろ煮 竹輪と野菜の和え物 紅白寒天   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】   今日は今年度最後の給食です。1,2年生の進級祝いに紅白寒天を作りました。卒業式や入学式に紅白幕をつけるように、紅白は日本で昔か...