2025年7月7日月曜日

【給食】2025年7月8日(火)

 

≪じゃがいもに“でんぷん”が多い理由≫
ごはん
キムムッチ
牛乳
厚揚げのピリ辛肉じゃが
イカ入りナムル
 
【今日の献立メモ(すくうるらんち)】

 今日の主菜はじゃがいもを使った煮物です。じゃがいもは地面の下にできるので、根っこの部分を食べていると思いがちですが、正確には茎の部分を食べています。じゃがいもをしばらく放置して置くと出てくる白い部分が根っこです。じゃがいもの栄養に“でんぷん”が多く含まれているのは、このでんぷんを使って根を生やし、茎をのばし、葉をつけるから、つまり、私たちは栄養の貯蔵庫の部分を食べているのです。その栄養の豊富さから、世界の国々では主食として食べる国もあります。栄養豊富でホクホクのじゃがいもを味わいましょう。
 
【今日の食材産地】

牛乳:茨城県・栃木県・千葉県・山形県など
米:宮城県
いか:ペルー産
豚肉:茨城県
にんにく:青森県
にんじん:青森県
たまねぎ:兵庫県
じゃがいも:長崎県
長ねぎ:千葉県
キャベツ:群馬県
小松菜:茨城県
生揚げ:アメリカ・カナダ
 
↓今日の給食室の様子☆

 

【給食】2025年7月8日(火)

  ≪じゃがいもに“でんぷん”が多い理由≫ ごはん キムムッチ 牛乳 厚揚げのピリ辛肉じゃが イカ入りナムル   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】  今日の主菜はじゃがいもを使った煮物です。じゃがいもは地面の下にできるので、根っこの部分を食べていると思いがちですが、正確には茎...