≪献立≫
ごはん
牛乳
豚肉のしょうが焼き
おから和え
あさりのかきたま汁
栗島中の豚肉のしょうが焼きは、切り身の肉ではなく、こま肉を使っています。こま肉を使うことで肉が固くならず、たまねぎも一緒にたっぷり摂れるからです!お皿に野菜と一緒に盛り付けるため、あんかけにならない程度のとろみをつけて提供しました。丼料理ではないので、ごはんには乗せられませんが、ごはんと交互に美味しそうに食べる姿が見られました!
≪飛鳥汁のお話≫ ごはん 牛乳 切干大根の卵焼き 大豆とわかめのごま酢和え 飛鳥汁 【今日の献立メモ(すくうるらんち)】 飛鳥汁は奈良県の郷土料理の1つで、牛乳と鶏肉、季節の野菜が沢山入った味噌汁です。約1300年前もの古い歴史がある郷土料理で、当時の牛乳は大変貴重なもの...