2021年7月19日月曜日

【給食】2021年7月19日(月)

≪セレクト給食≫
ごはん
牛乳
ヤンニョムチキン もしくは 鶏肉のから揚げ
根菜のナムル
生揚げのスープ
カルピスサイダーゼリー
 
 夏休み前最後の給食はセレクト給食を提供しました!今回は主菜のセレクトで、ケチャップやコチュジャンで作った甘辛ダレを絡めたヤンニョムチキンと、しょうゆと生姜で下味をつけた王道のから揚げからのセレクトでした。(集計をとってくれた給食委員さんお疲れ様でした!)
 
 ヤンニョムチキンも何年か前から栗島中の給食には登場していたので、2,3年生にとってはどちらも食べ慣れているメニューですが、1年生はヤンニョムチキンは初めてという生徒もいたようです。栗中全体としては、ヤンニョムチキンを選んだ人が72人、から揚げを選んだ人が111人とから揚げを選んだ人の方が多かったです。セレクトの魅力は選ぶ楽しみ!自分が選んだ料理を、おいしそうに食べている生徒の姿を多く見かけました!
 
 また、この日は給食室がとても暑かったのですが、子供たちがおいしく食べてくれるようにと、調理さん達は朝からデザート作りに始まり、セレクトの主菜も数を間違えないように丁寧に数え配缶するなど、いつも以上に力を注いでくれました!夏休みを前に、改めて、日々の給食は調理さんに支えられているなと感じました。コロナもあり、なかなか生徒と関われる機会は少ないですが、日々食べている給食を作ってくれている人がいることを、生徒たちには忘れないでいてもらいたいと思います。






【給食】2025年3月24日(月)

≪進級祝い献立≫ わかめとしらすのごはん 牛乳 じゃがいもと厚揚げのそぼろ煮 竹輪と野菜の和え物 紅白寒天   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】   今日は今年度最後の給食です。1,2年生の進級祝いに紅白寒天を作りました。卒業式や入学式に紅白幕をつけるように、紅白は日本で昔か...