2021年9月27日月曜日

【給食】2021年9月28日(火)


献立

セサミハニートースト

牛乳

ポークビーンズ

かぼちゃとツナのアーモンドサラダ

 

 今日は野菜の日の給食でした!今月の野菜メニューは“かぼちゃとツナのアーモンドサラダ”です。

かぼちゃは12月の冬至で食べる野菜なので冬野菜と思われがちですが、収穫のメインは夏から秋にかけてです。さらに、収穫してから追熟させることで、水分が蒸発し甘みが増すため、実はこれからの時期がおいしい野菜なのです。今日のかぼちゃも甘みがあってねっとりとした食感のものが届き、蒸しても崩れずきれいに仕上がり、ツナのうま味・アーモンドの香ばしさ・ドレッシングの酸味との組み合わせも抜群でした。

明日配布予定のもぐもぐだより(給食・食育だより)に、こちらのサラダのレシピを掲載しています。ぜひご家庭でも作ってみてください!





【給食】2025年3月24日(月)

≪進級祝い献立≫ わかめとしらすのごはん 牛乳 じゃがいもと厚揚げのそぼろ煮 竹輪と野菜の和え物 紅白寒天   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】   今日は今年度最後の給食です。1,2年生の進級祝いに紅白寒天を作りました。卒業式や入学式に紅白幕をつけるように、紅白は日本で昔か...