2022年4月27日水曜日

【給食】2022年4月27日(水)

≪献立≫

ごはん

牛乳

豆腐の真砂揚げ

野菜のひじき和え

さつま汁

 

 豆腐の真砂揚げの“真砂”には“砂のように細かい”という意味があります。名前の由来の通り、今日はにんじん・長ねぎを細かく刻み、鶏ひき肉と一緒に豆腐と混ぜ合わせ、小判型にして揚げました。調理さんがよく捏ねてくれたので、食感がふわふわに仕上がり、見た目としては地味なメニューながら残菜はほぼゼロ!と、とてもよく食べてくれました!

 

※“真砂揚げ”というと聞きなれないかもしれませんが、このように豆腐をほかの食材と混ぜて揚げる料理は“がんもどき”とも呼ばれるので、こちらの名前の方が、馴染みがあるかもしれませんね!

 

↓今日の給食室の様子☆




【給食】2025年10月22日(水)

  ≪メダイのお話≫ ココアパン 牛乳 メダイのアーモンドパン粉焼き キャロットドレッシングサラダ 卵入り ABC スープ   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】 今日の魚は“メダイ”です。メダイは全長 80cm ほどの比較的大きな白身の魚で、目がクリっと大きいのが特徴です。そ...