2022年5月15日日曜日

【給食】2022年5月16日(月)

≪献立≫

ごはん

牛乳

厚焼き卵

野菜と大豆のごま酢和え

若竹汁

 

 今日の“若竹汁”は、同じ季節に旬を迎える海の食材である“わかめ”と、山の食材である“たけのこ”を使った「出会いもの」と呼ばれる料理です。出会いものは、同じ季節に旬を迎える食材の中で、相性の良いものを表していて、海の幸、山の幸、里の幸から、たまたま同じ時期においしくなる食材を出会わせ、それぞれのおいしさ引き出します。

 

出会いものはほかにも、春はホタルイカと菜の花、夏はうなぎときゅうり、秋は秋刀魚とすだち、冬であれば鰤と大根などがあります。このように旬の食材を組み合わせるのは季節感を大切にする和食ならではの特徴の1つです!出会いものの組み合わせには、今日のわかめとたけのこのように、よく組み合わせられるものもありますが、“これ”という決まりがあるわけではないので、ぜひご家庭でも様々な組み合わせを試しながら季節の食材を楽しんでみてください!

 

↓今日の給食室の様子☆



【給食】2025年4月10日(木)

≪栗中特製!カレーライス≫ ポークカレーライス 牛乳 こまツナサラダ 清見オレンジ   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】 入学・進級おめでとうございます。みなさんお待ちかねの給食が、今日から始まりました。給食は、成長期を迎えるみなさんに必要な栄養が、バランスよく摂れるように考...