2022年6月26日日曜日

【給食】2022年6月27日(月)


≪世界の料理・インド≫

チキンビリヤニ

牛乳

サモサ

野菜とウィンナーのスープ

 

今日は給食で世界の味めぐり、インド料理給食でした!インドの食文化は北と南で特徴が違います。北はナンやチャパティと呼ばれるパンのようなものが主食としてよく食べられ、南では今日の給食であるビリヤニや、おかずにご飯を添えて食べるなどお米が主食の中心です。

 

ビリヤニはスパイスで味つけした具をご飯に混ぜんこんだインドの混ぜご飯で、今日は鶏肉を使ったビリヤニを作りました!ささ身を使ったので、蒸してから手作業でほぐすというひと手間がかかっています。また、トッピングにフライドオニオンも作ったので、より本格的な仕上がりになりました。

 

サモサは屋台などでも売られているインドの軽食で、潰したじゃがいもを包んで揚げています。今日は餃子の皮を使ったので、半月型ですが、本来は三角形に包みます。

 

ビリヤニもサモサも数種類のスパイスを使っていますが、量を調整しているので、食べやすい仕上がりになりました!

 

↓今日の給食室の様子







【給食】2025年4月10日(木)

≪栗中特製!カレーライス≫ ポークカレーライス 牛乳 こまツナサラダ 清見オレンジ   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】 入学・進級おめでとうございます。みなさんお待ちかねの給食が、今日から始まりました。給食は、成長期を迎えるみなさんに必要な栄養が、バランスよく摂れるように考...