≪行事食・七夕≫
穴子のちらし寿司
牛乳
天の川汁
すいかのフルーツカクテル
今日、7月7日は七夕です。七夕は、昔、日本で行われていた秋の豊作を願い神様に着物を織ってお供えする行事と、中国から伝わった裁縫や織物が上達するようにと願う行事と、織姫と彦星の伝説などが合わさり、現在の形になりました。笹や竹に願い事を書いた短冊を飾り始めたのは江戸時代になってからで、それがきっかけで日本全国に広がったと言われています。また、七夕には素麺を食べるイメージがありますが、もともとは“索餅”という小麦粉で作った生地を、ねじって油で揚げたお菓子でした。