2022年9月28日水曜日

【給食】2022年9月29日(木)

≪献立≫

こまツナそぼろ丼

牛乳

青のりポテトビーンズ

巨峰

 

こまツナそぼろ丼は、ツナ・鶏ひき肉などで作ったそぼろと、小松菜などの野菜で作ったナムルをごはんの上に乗せた、丼料理です。小松菜は野菜の中でもカルシウムや鉄など成長期に必要な栄養を多く含む食材です。また、かさ増しの役割でそぼろに入れた凍り豆腐は、豆腐を凍らせて乾燥させて作られた食材で、栄養価が高く、少し入るだけで、小松菜と同じくカルシウムや鉄を摂ることができます。一品でごはん、野菜、肉・魚などのタンパク源がとれ、カルシウムや鉄などの栄養も豊富で食べやすい、中学生にぴったりのメニューです!

 

↓今日の給食室の様子☆



【給食】2025年3月24日(月)

≪進級祝い献立≫ わかめとしらすのごはん 牛乳 じゃがいもと厚揚げのそぼろ煮 竹輪と野菜の和え物 紅白寒天   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】   今日は今年度最後の給食です。1,2年生の進級祝いに紅白寒天を作りました。卒業式や入学式に紅白幕をつけるように、紅白は日本で昔か...