2022年11月29日火曜日

【給食】2022年11月29日(火)

≪献立≫

ごはん

牛乳

ししゃもの南蛮漬け

ツナと野菜のごま和え

むらくも汁

 

今日の主菜はししゃもを使った南蛮漬けでした!ししゃもは骨まで丸ごと食べられるため、カルシウムが豊富に含まれています。成長期である今の時期にカルシウムをしっかり摂ることは、丈夫な体の土台を作る上で欠かせません。逆に、今の時期にカルシウムが足りていないと、もろくてスカスカな骨ができあがってしまい、大人になってからではその分のカルシウムを取り戻すことはできないと言われています。普通に食事をしていてもカルシウムは足りなくなりやすいので、今日のようにししゃもや毎日出ている牛乳などで、カルシウムを摂ることを意識してもらえたらと思います。

 

↓今日の給食室の様子☆



【給食】2025年4月11日(金)

≪入学祝い献立≫ 鮭ちらし寿司 牛乳 野菜のごまだれ和え かまぼこのすまし汁   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】  今日は1年生の入学をお祝いする献立です。日本では、昔からお祝いの時には、赤飯やちらし寿司を食べる習慣があります。給食のお祝い献立は、鮭・干ししいたけ・卵・油揚...