2022年12月18日日曜日

【給食】2022年12月19日(月)

≪献立≫

ツナマヨコーンフランス

牛乳

さつまいものサラダ

ストラッチャテッラ‐イタリアの卵スープ‐

りんご(サンふじ)

 

 今日のりんごは“サンふじ”です!サンふじは日本で1番多く作られているりんごで、甘味・酸味・歯ごたえの三拍子がそろっているのが特徴です。りんごの品種としては“ふじ”という種類になりますが、頭に“サン”とつくのは、りんごを育てる時に袋をかけずに育てたことを表しています。“サン”は太陽のことで、袋をかけずに太陽の光をいっぱい浴びて育っているので、皮は少し固めですが、甘味たっぷりで、蜜が入ることも多いそうです。今日はりんごの生産量全国第4位の山形県産のサンふじが届きました!蜜入りのものもあり、最盛期であることが感じられるおいしいりんごでした!

 

↓今日の給食室の様子☆












【給食】2025年3月24日(月)

≪進級祝い献立≫ わかめとしらすのごはん 牛乳 じゃがいもと厚揚げのそぼろ煮 竹輪と野菜の和え物 紅白寒天   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】   今日は今年度最後の給食です。1,2年生の進級祝いに紅白寒天を作りました。卒業式や入学式に紅白幕をつけるように、紅白は日本で昔か...