2023年7月13日木曜日

【給食】2023年7月14日(金)


≪献立≫
ハニーレモン&ハムチーズトースト
牛乳
スパイシーポテトビーンズ
ホタテのクラムチャウダー 

クラムチャウダーと聞くと“あさりが入ったミルクスープ”をイメージする人が多いと思いますが、もともとクラムチャウダーの“クラム”は、“二枚貝”のことを表しています。二枚貝とは、殻が二枚合わさっている貝のことで、あさりやハマグリ、シジミ、そして今日のホタテなどがその仲間です。なので、ホタテを使っていてもクラムチャウダーには当てはまります。また、チャウダーにも“具だくさんのスープ”という意味があり、今日もベーコン・にんじん・たまねぎ・キャベツ・小松菜・しめじなど様々な具を入れて作りました!

↓今日の給食室の様子☆








【給食】2025年3月24日(月)

≪進級祝い献立≫ わかめとしらすのごはん 牛乳 じゃがいもと厚揚げのそぼろ煮 竹輪と野菜の和え物 紅白寒天   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】   今日は今年度最後の給食です。1,2年生の進級祝いに紅白寒天を作りました。卒業式や入学式に紅白幕をつけるように、紅白は日本で昔か...