2023年10月10日火曜日

【給食】2023年10月11日(水)


≪献立≫
ごはん
牛乳
キャベツメンチ
水菜としらすの和え物
卵とわかめのすまし汁 

今日の主菜は、キャベツをたっぷり使った、給食室手作りのメンチカツです。メンチはひき肉を使ったカツですが、メンチカツを考案したお店の人が、英語でひき肉を意味する“ミンスミート”を“メンチミート”と聞き間違えたことから、名づけられたと言われています。
 
給食室では豚ひき肉を、粘りが出るまでしっかり捏ね、みじん切りにした玉ねぎ・キャベツを加えてさらによく捏ね合わせ、周りにパン粉をつけて揚げました。調理さんが1つ1つ丁寧に成形して揚げてくれたので、中はジューシーで衣はサクサクの仕上がりです!今日はあえてソースなしで提供し、メンチそのもののおいしさを味わえるようにしました。生徒から「ソースが欲しい!」と声があがるかと思いましたが、そのままでも十分ごはんが進む味付けだったようで、どのクラスもキャベツメンチとごはんの残りが少なく、よく食べてくれていました!
 
↓今日の給食室の様子☆





【給食】2025年9月5日(金)

  ≪給食メニューコンクール受賞献立≫ キャベツたっぷりタコストースト 牛乳 小松菜ポトフ 枝豆入りマッシュポテト りんご   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】  足立区では、毎年夏休みに実施している“給食メニューコンクール”というものがあり、テーマに沿って給食メニューを自分...