2023年10月30日月曜日

【給食】2023年10月31日(火)

 ≪献立≫

チリビーンズライス

牛乳

オニオンドレッシングサラダ
かぼちゃのチーズケーキ

今日、10月31日はハロウィーンです。ハロウィーンはもともとヨーロッパで行われた農作物の収穫を祝うお祭りです。
今ではかぼちゃで作ったジャック・オ・ランタンのイメージが強いですが、ヨーロッパで誕生したときはカブのランタンでした。ハロウィーンがヨーロッパからアメリカに伝わった時に、アメリカで馴染みのあるカボチャに変化したようです。
日本にはアメリカから伝わったため、カボチャのイメージで伝わりました。ジャック・オ・ランタンは食べるかぼちゃではないですが、ハロウィーンに馴染みの食材ということで、給食はかぼちゃを使ったチーズケーキです。カボチャの風味と甘さとうまく合わさったチーズケーキになりました。
チリビーンズライスもかぼちゃのチーズケーキも生徒たちはよく食べていました。

【給食】2025年3月24日(月)

≪進級祝い献立≫ わかめとしらすのごはん 牛乳 じゃがいもと厚揚げのそぼろ煮 竹輪と野菜の和え物 紅白寒天   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】   今日は今年度最後の給食です。1,2年生の進級祝いに紅白寒天を作りました。卒業式や入学式に紅白幕をつけるように、紅白は日本で昔か...