2024年7月19日金曜日

【給食】2024年7月19日(金)

 

≪献立≫
夏野菜カレーライス
牛乳
卵サラダ
冷凍みかん

今日は旬の夏野菜を使ったカレーです。ナス・ズッキーニ・かぼちゃを彩りが良くなるように素揚げしてから入れました。ズッキーニは、形はきゅうりに似ていますが、実はかぼちゃの仲間です。旬の野菜は、その季節の体にあった働きがあり、夏野菜は水分や肌を守ってくれる栄養が豊富です。夏は紫外線という日焼けの原因にもなる太陽の光が多くなりますが、夏野菜には紫外線から肌を守ってくれる栄養も多く含まれています。夏野菜は苦手な生徒もいましたが「食べてみたら気にならなかった!」と言っている生徒も多く、よく食べてくれていました! 

明日から夏休みに入りますが、休み中も、旬の野菜や、なるべく色々な食材をバランスよく食べるように心がけもらえたらいいなと思います。栗中生の皆さん、夏休み明けに元気な姿を見れるのを楽しみにしています!

↓今日の給食室の様子☆

【給食】2025年10月21日(火)

  ≪飛鳥汁のお話≫ ごはん 牛乳 切干大根の卵焼き 大豆とわかめのごま酢和え 飛鳥汁   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】 飛鳥汁は奈良県の郷土料理の1つで、牛乳と鶏肉、季節の野菜が沢山入った味噌汁です。約1300年前もの古い歴史がある郷土料理で、当時の牛乳は大変貴重なもの...