2024年4月17日水曜日

【給食】2024年4月18日(木)


≪野菜の日・たけのこ≫
たけのこごはん
牛乳
鯖のごま味噌焼き
わかめと豆腐のすまし汁 

今月の“野菜の日”給食は、旬のたけのこを使った混ぜごはんです。たけのこは、名前の通り“竹の子ども”、“竹の若い芽”の部分を食べています。竹は成長が早く、1日で約70cmも伸びるため、柔らかくておいしいたけのこが取れるのは、土から出て、わずかな期間だけです。今日は採れたて新鮮なたけのこを、あく抜きしながら柔らかくなるまで茹で、にんじん・油揚げと一緒に煮て、ごはんと混ぜました。生のたけのこで作ることで、香りと食感を楽しめる仕上がりになっています。先日お配りしたもぐもぐだよりに、たけのこごはんのレシピも掲載しています。ぜひ、ご家庭でも今しか食べられない新鮮なたけのこを味わってみてください!
 
↓今日の給食室の様子☆








【給食】2025年11月6日(木)

  ≪ブックメニュー給食・第二弾 世界の料理“イギリス”≫ ミルクパン 牛乳 フィッシュアンドチップス スコッチブロス りんご   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】 今日はブックメニュー給食2日目、第二弾は“ライオンと魔女 ナルニア王国”です。古い屋敷を探検していた4人兄弟は...