2024年5月23日木曜日

【給食】2024年5月23日(木)


≪野菜の日・グリンピース≫
ビスキュイパン
牛乳
サーモンチャウダー
グリンピースとポテトのバターソテー 

今月の野菜の日の給食はグリンピースです。グリンピースは4月から6月が旬で、鞘付きの生のものはふっくらとして甘みがあり、冷凍のものとは味も食感も全然違います。一般的に野菜の栄養は、体の調子を整えてくれるビタミン類や食物繊維が多く含まれますが、グリンピースは熟すと野菜から豆類に変わるため、ビタミンだけでなく、体を作るタンパク質も多く含まれています。
 
 給食のグリンピースメニューといえば、ピースごはんが定番ですが、今回はじゃがいもと一緒に炒めてバターの風味をつけた、洋風のメニューにしました。もちろんグリンピースが苦手な生徒は一定数いるのですが、それでも食べてみてくれた生徒がいたり、ちょっと頑張って食べた生徒もいて、給食室に戻ってきた食缶はほぼ空っぽでした!
 
↓今日の給食室の様子☆





【給食】2025年7月11日(金)

  ≪レバーで鉄分摂取!≫ セサミハニートースト 牛乳 レバポテビーンズハニーマスタード トマトと卵のスープ   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】   レバーには不足しがちな栄養素の鉄が多く含まれています。私たちの身体の中には、1円玉3~4枚分の鉄があって、様々な働きをしてい...