2024年5月30日木曜日

【給食】2024年5月30日(木)


≪献立≫
ジャージャー麺
牛乳
青のりポテトビーンズ
沖縄県石垣島産ティーダパイン 

パイナップルといえば、フィリピン産や台湾産のものを見かけることが多いと思いますが、日本では唯一、沖縄県でパイナップルが生産されています。今日のパイナップルは沖縄県石垣島で栽培されたティーダパインです。「ティーダ」は沖縄の方言で「太陽」という意味があります。学校給食に適した大型のパイナップルを作ろうと、石垣島で15年ほど前から生産され始めました。味は酸味が少なく、甘みがあり、香りもとても豊かです。切る作業をしている間、給食室中がパイナップルのいい香りでした!

↓今日の給食室の様子☆




【給食】2025年10月9日(木)

  ≪ハヤシライスのお話≫ ハヤシライス 牛乳 ビーンズサラダ 梨   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】 今日はハヤシライスを作りました。ハヤシライスは、日本で明治時代の初めに横浜や神戸の洋食店で売り出されたのが始めといわれています。ハヤシライスの“ハヤシ”は、英語で肉などを...