2024年5月31日金曜日

【給食】2024年5月31日(金)


≪献立≫
バターライス
牛乳
フェイジョアーダ
オニオンドレッシングサラダ
ポン・デ・ケージョ 

オリンピックイヤーにちなんだオリパラ開催地リレー給食、2か国目は2016年の開催地“リオ・デ・ジャネイロ”があるブラジルです。ブラジルは世界各地から移民が集まった国で、食文化も様々な国のものがブラジルの気候に合わせてアレンジされたものが多いです。主食はお米、豆、芋の仲間のキャッサバがよく食べられています。
 
 フェイジョアーダは塩漬けにした肉と豆を煮こんだブラジルの国民食で、バターライスやガーリックライスと一緒に食べます。味付けは塩・こしょうととてもシンプルですが、本場ブラジルでは塩漬けの肉に香辛料が使われているため、少し複雑な風味がします。また、黒いんげん豆を使うため、真っ黒な見た目も特徴なのですが、日本では手に入りにくいことや、生徒が見た目でびっくいしてしまうことも考えて、今回は白いんげん豆と金時豆で作りました!味付けこそシンプルですが、ごはんにかける具としては、見慣れない・食べなれないメニューだったと思います。ですが、「今日の豆は大豆じゃないんだよ。」「本当は黒い豆を使うんだよ。」など声をかけながらクラスを回っていると、「大豆じゃなかったんすね!」「なんで2種類の豆を使ったんですか?」と興味をもって食べてくれていた様子でした!
 
 ポン・デ・ケージョはもちもちとしたチーズパンです。本来はキャッサバ粉で作りますが、給食では白玉粉で作りました。外はカリッと、中はもちもちの生地で、こちらは生徒から好評でした!
 
↓今日の給食室の様子☆



【給食】2025年10月29日(水)

  ≪世界の料理・アメリカ≫ スロッピージョー 牛乳 アーモンドサラダ じゃがいもといんげん豆のポタージュ りんご   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】 今日はアメリカ料理給食です。スロッピージョーは、アメリカ発祥のミートソースをパンで挟んだ料理です。パンに挟む点はハンバーガ...