2024年10月10日木曜日

【給食】2024年10月11日(金)


≪献立≫
ポークカレーライス
牛乳
パリパリサラダ
早生りんご 

りんごの旬が始まりました。みかんと同じく、今の時期に出回っているりんごは、“早生りんご”と呼ばれる早い時期に収穫されるものです。今日は山形県産の“早生ふじ”という品種が届きました。栗島中ではりんごは皮つきで提供しています。これから様々な品種のりんごが給食に登場しますが、品種の特徴がわかる部分の1つが皮です。色や硬さ、ツヤなどりんごの種類によって変わります。味や食感と合わせて、見た目の違いも知ってほしいと思い、皮つきで提供しているので、ぜひ皮にも注目してみてください。


【今日の食材産地】
牛乳:茨城県・栃木県・千葉県・山形県など
米:宮城県
豚肉:茨城県
にんじん:北海道
たまねぎ:北海道
じゃがいも:北海道
にんにく:青森県
しょうが:熊本県
小松菜:足立区
りんご:山形県
 
↓今日の給食室の様子☆


【給食】2025年7月16日(水)

  ≪小玉スイカのお話≫ キムチチャーハン 牛乳 ししゃものから揚げ 生揚げとうずら卵のスープ 小玉スイカ   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】   今日の果物“小玉スイカ”は、直径 15cm 程度の小さなスイカです。小さなスイカと聞くと、大きくなる前に収穫したものだと思われ...