2024年10月4日金曜日

【給食】2024年10月4日(金)


≪ランチルーム給食・1-1≫
黒砂糖パン
牛乳
ハンバーグきのこソース
キャロットドレッシングサラダ
コーンチャウダー 

今日は1年1組のランチルーム給食でした!今年度のランチルーム給食は、洋食のテーブルマナーの体験です。食事には和食、洋食など、それぞれの形に合わせたマナーがあります。では、そもそも食事のマナーはなぜあるのでしょうか?食事のマナーは≪一緒に食事をしている人が気持ちよく食事ができる≫ように決められているものです。口に食べ物を入れたまま話さない、などの食べ方ももちろんですが、あいさつや姿勢も大切な食事のマナーの一つです。
 
 1年1組では、朝の時間にランチルーム給食とテーブルマナーについて事前指導を行ってから給食時間を迎えました。事前指導の時間は静かに話を聞いていましたが実は楽しみにしてくれていたようで、テーブルマナーを体験しながらも、とても楽しく穏やかな時間を過ごしていました!
 
【今日の食材産地】
牛乳:茨城県・栃木県・千葉県・山形県
豚肉:茨城県
にんじん:北海道
たまねぎ:北海道
きゃべつ:愛知県
しめじ:長野県
えのき:新潟県
小松菜:足立区
パセリ:長野県
ホタテ:青森県
ホールコーン冷凍:タイ
白いんげん豆:北海道
 
↓今日の給食室の様子☆






【給食】2025年3月24日(月)

≪進級祝い献立≫ わかめとしらすのごはん 牛乳 じゃがいもと厚揚げのそぼろ煮 竹輪と野菜の和え物 紅白寒天   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】   今日は今年度最後の給食です。1,2年生の進級祝いに紅白寒天を作りました。卒業式や入学式に紅白幕をつけるように、紅白は日本で昔か...