2024年11月11日月曜日

【給食】2024年11月12日(火)


≪献立≫
厚揚げキムチ丼
牛乳
イカとわかめのごま酢和え
安納芋の焼き芋 

さつま芋はほかの種類の芋と比べると、もともと甘みがありますが、加熱するとさらに甘みが強くなります。これは、さつま芋に“アミラーゼ”という酵素が含まれていて、このアミラーゼがでんぷんを分解することで甘みが増しているのです。アミラーゼは60℃~70℃でゆっくり加熱するとよく働きます。そのため、今日の焼き芋は低温のオーブンでじっくり加熱して、さつまいもの甘みをしっかり引き出しました。小ぶりのサイズを11個付けにしたので、給食室では朝から調理さん総出でさつま芋を濡らしてアルミホイルで包む作業を行い、9時半にはオーブンへ!そこから90分間焼きました。今日は鹿児島県種子島の特産で、甘みが強くねっとりとした“安納芋”を使ったので、出来上がった焼き芋を割ってみると、中はオレンジがかった黄色で、ねっとりとした食感が食べなくてもわかるほどでした。自信をもって「おいしい!」とオススメできる仕上がりだったので、クラスを回りながらついつい「早く食べてみて!」「すごくおいしいから!」と声をかけたのですが、促されて食べた生徒の中には、あまりの甘さにびっくりした表情を見せてくれた子もいました。
 
 実は安納芋の産地である鹿児島県の種子島では、数年前にさつま芋の病気である基腐病(もとくされびょう)が広がり、ここ数年安定した供給が難しい状況が続いていました。しかし、今年度は土壌も戻り、安定した供給が可能とのとこで今回の安納芋の焼き芋を作ることができました。生徒からの評判もよかったので、毎年の恒例メニューにできたらと思います!
 
【今日の食材産地】
牛乳:茨城県・栃木県・千葉県・山形県など
米:宮城県
豚肉:茨城県
たまねぎ:北海道
にんにく:青森県
しょうが:熊本県
キャベツ:茨城県
にら:茨城県
もやし:栃木県
長ねぎ:岩手県
さつまいも:鹿児島県
小松菜:足立区
いか:ペルー
わかめ:三陸産
 
↓今日の給食室と教室の様子☆








↓安納芋のおかわりじゃんけん、白熱していました!

【給食】2024年11月22日(金)

≪新米食べ比べ給食“チョイス・オブ・ライス”・最終日≫ ごはん(秋田県産・あきたこまち) 牛乳 鯖のみそ煮 白菜のごまおかか和え じゃがいも入りかきたま汁    新米食べ比べ週間“チョイス・オブ・ライス”最終日は、秋田県産の“あきたこまち”です。あきたこまちは“コシヒカリ”と“奥...