2024年11月12日火曜日

【給食】2024年11月13日(水)


≪献立≫
胚芽パン
牛乳
エビと小松菜のマカロニグラタン
押麦のスープ
りんご 

寒くなってきてグラタンがおいしい季節になりました。ということで、今日の給食はえびと小松菜が入ったマカロニグラタンです!
 
 グラタンはフランス発祥の料理と言われていて、マカロニを使った料理を焼く際に失敗し、焦がしてしまったところ、その焦げた部分が美味しかったという偶然から誕生しました。そのため、グラタンという名前にはフランス語で“おこげ”や“焦げ目をつける”という意味があります。グラタンの決め手といえば、バター・小麦粉・牛乳で作った“ベシャメルソース”。給食ではベシャメルソースももちろん手作りです!
 
 手作りのベシャメルソースで濃厚に仕上がったグラタンを、みんな味わって食べていました!
 
【今日の食材産地】
牛乳:茨城県・栃木県・千葉県・山形県など
豚肉:茨城県
鶏肉:山梨県
たまねぎ:北海道
にんにく:青森県
にんじん:千葉県
キャベツ:茨城県
小松菜:足立区
りんご:青森県
えび:タイ
 
↓今日の給食室の様子☆







【給食】2025年4月10日(木)

≪栗中特製!カレーライス≫ ポークカレーライス 牛乳 こまツナサラダ 清見オレンジ   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】 入学・進級おめでとうございます。みなさんお待ちかねの給食が、今日から始まりました。給食は、成長期を迎えるみなさんに必要な栄養が、バランスよく摂れるように考...