2024年11月6日水曜日

【給食】2024年11月6日(水)


≪献立≫
セサミハニートースト
牛乳
レバポテビーンズマリアナソース
卵スープ 

卵を使ったスープは、とろみをつけてから卵を加えると、卵を綺麗に流し入れることができます。とろみをつけるものは、片栗粉やコーンスターチなどがありますが、今日のとろみづけには米粉を使用しました。米粉には沸騰した水分でなければ、そのまま振り入れてもダマになりにくいという特徴があります。給食は大量調理なので、念のため冷ました鶏ガラスープに溶かしてから加えましたが、ちょうどよいとろみをつけることができ、卵も綺麗に仕上がりました。
 
【今日の食材産地】
牛乳:茨城県・栃木県・千葉県・山形県など
にんじん:北海道
たまねぎ:北海道
じゃがいも:北海道
しょうが:熊本県
キャベツ:群馬県
小松菜:茨城県
豚レバー:国産
卵:青森県
大豆:北海道
レンズ豆:アメリカ
 
↓今日の給食室の様子☆




【給食】2025年10月23日(木)

  ≪チャーハンとワンタンのお話≫ 五目チャーハン 牛乳 にぎすのから揚げ 小松菜のチョレギサラダ ワンタンスープ   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】 今日は5種類以上の具が入った五目チャーハンを作りました。給食のチャーハンは、具材を炒めた際に出る煮汁を入れて米を炊き、炊き...