≪幻のきのこ!?花びら茸≫
ごはん
牛乳
ホキの南部焼き
じゃがいものきんぴら
花びら茸と卵のすまし汁
【今日の献立メモ(すくうるらんち)】
ごはん
牛乳
ホキの南部焼き
じゃがいものきんぴら
花びら茸と卵のすまし汁
本日は、富山県にある【株式会社 森の環】様から無償でいただいた“花びら茸”を使ったすまし汁を作りました。花びら茸は、自然界で見つけるのがとても大変で「幻のきのこ」とも呼ばれています。ですが人工栽培が成功し、生産量が徐々に増えてきています。栄養がとても豊富で、特に「ビタミンD」「βグルカン」「カリウム」この3つが豊富に含まれています。舞茸のような食感で、炒め物やスープなどに使われることが多いです。よく噛んで味わって食べてみてください。
牛乳:茨城県・栃木県・千葉県・山形県など
米:秋田県
たまご:青森県
しょうが:熊本県
ごぼう:宮崎県
にんじん:北海道
じゃがいも:北海道
たまねぎ:北海道
白滝:群馬県
豆腐:アメリカ・カナダ