2021年7月6日火曜日

【給食】2021年7月6日(火)

≪献立≫
きなこトースト
牛乳
レバーとポテトのマリアナソース
野菜のクリーム煮

 6月に引き続き、今日もレバーをメインで使った料理の登場です!今回は洋風の献立に合わせてケチャップとソースと砂糖を混ぜ合わせて作ったマリアナソースに、揚げたレバーとポテトを合わせました。レバーに豊富に含まれる鉄は体内で血液の材料になります。血液は全身に酸素や栄養を運ぶことが仕事なのですが、ずっと同じ血液が体内を巡っているわけではなく、毎日少しずつ古い血液が体外に出され、新しい血液が作られ続けています。そのため、血液の材料となる鉄は大切な栄養なのです!
 生徒の中には「自分は貧血気味なので・・・」と積極的にレバーを食べている生徒もいました。自分の体の特徴を知り、考えて食べる、食事選択の力が培われている証拠だなと、嬉しく感じた出来事でした!






【給食】2025年7月17日(木)

  ≪夏野菜を食べよう!≫ 夏野菜カレー 牛乳 キャベツとコーンのサラダ 冷凍みかん   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】   今日は旬の夏野菜を使ったカレーです。ナス・ズッキーニ・かぼちゃを彩りが良くなるように揚げてから入れました。ズッキーニは、形はきゅうりに似ていますが、...