2021年11月4日木曜日

【給食】2021年11月5日(金)

献立

ココアパン

牛乳

えびと小松菜のマカロニグラタン

トマトと卵のスープ

 

今日の給食はえびと小松菜が入ったマカロニグラタンです。グラタンはフランス発祥の料理と言われていて、マカロニを使った料理を焼く際に失敗し、焦がしてしまったところ、その焦げた部分が美味しかったという偶然から誕生しました。そのため、グラタンという名前にはフランス語で“おこげ”や“焦げ目をつける”という意味があります。

グラタンの決め手といえば、バター・小麦粉・牛乳で作った“ベシャメルソース”という白いソースです。給食ではベシャメルソースから手作りしました!ベシャメルソースがマカロニによく絡んでコクのある味わいに仕上がり、えびのプリプリとした食感も感じられるグラタンでした!

 

↓今日の給食室の様子☆






【給食】2025年10月23日(木)

  ≪チャーハンとワンタンのお話≫ 五目チャーハン 牛乳 にぎすのから揚げ 小松菜のチョレギサラダ ワンタンスープ   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】 今日は5種類以上の具が入った五目チャーハンを作りました。給食のチャーハンは、具材を炒めた際に出る煮汁を入れて米を炊き、炊き...