2021年12月8日水曜日

【給食】2021年12月9日(木)

献立

ごはん

牛乳

こまツナ卵焼き

れんこんきんぴら

なめこのみそ汁

 

今日は旬の野菜であるれんこんを使って、甘じょっぱい味付けがごはんにぴったりのきんぴらを作りました。れんこんの見た目の特徴と言えば、「先が見通せる」と縁起物の由来にもなっている穴です。実は、れんこんの大きさや長さにかかわらず、穴の数や並び方には決まりがあり、中央に1個、まわりに9個の穴があいているそうです!ご家庭やお店でれんこんを見る機会があったら、ぜひ確認してみてください。

 

↓今日の給食室の様子☆






【給食】2025年7月11日(金)

  ≪レバーで鉄分摂取!≫ セサミハニートースト 牛乳 レバポテビーンズハニーマスタード トマトと卵のスープ   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】   レバーには不足しがちな栄養素の鉄が多く含まれています。私たちの身体の中には、1円玉3~4枚分の鉄があって、様々な働きをしてい...