2022年2月17日木曜日

【給食】2022年2月18日(金)

献立

ココアパン

牛乳

シイラのアーモンドパン粉焼き

ブロッコリーと卵のサラダ

コーンポタージュ

 

 今日のアーモンドパン粉焼きに使ったのは“シイラ”という魚です。日本では特別重宝される魚ではないため、名前を聞く機会は少ないと思いますが、ハワイでは“マヒマヒ”という名前で親しまれていて、高級魚として扱われています。大きいものだと体長2mにも成長し、オスは成長するにつれて額がでっぱっていくのが特徴です。味はクセがなく、たんぱくな味わいなので、フライやムニエルなど様々な料理に活用されます。

 

今日はマヨネーズなどで下味をつけて、パン粉とアーモンドを付けてこんがり焼きました。パン粉だけでなくアーモンドを加えることで香ばしさとパリパリとした食感がプラスされます!今日はパンとの組み合わせでしたが、ごはんにも合いそうな味付けだったので、生徒からは「ごはんと一緒に食べたい!」という声も上がっていました!

 

↓今日の給食室の様子☆





【給食】2025年3月24日(月)

≪進級祝い献立≫ わかめとしらすのごはん 牛乳 じゃがいもと厚揚げのそぼろ煮 竹輪と野菜の和え物 紅白寒天   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】   今日は今年度最後の給食です。1,2年生の進級祝いに紅白寒天を作りました。卒業式や入学式に紅白幕をつけるように、紅白は日本で昔か...