2022年10月11日火曜日

【給食】2022年10月11日(火)

≪目の愛護デーにちなんだ献立≫

なすのミートソーススパゲッティ

牛乳

かぼちゃとアーモンドのサラダ

ココアプリン

 

昨日、10月10日は目の愛護デーでした。目の愛護デーは“自分の目を大切にすることを考えましょう”という日です。今はパソコン・ゲーム・スマホが当たり前の時代です。これらは便利だったり楽しかったりする反面、やり過ぎは目の疲れ・視力低下・目が乾燥するドライアイなどの原因になります。目の調子が悪くなるのを防ぐには、目をパチパチする運動や、目の周りを温めるのが良いとされていますが、食べ物でも目の健康をサポートすることができます。スパゲッティに入っているレバーには目の細胞を作ってくれるビタミンA、なすには目の疲れを取ってくれるアントシアニンが含まれています。ぜひご家庭でも今日を機会に目の健康も見直してみてください!

 

↓今日の給食室の様子☆






【給食】2025年4月11日(金)

≪入学祝い献立≫ 鮭ちらし寿司 牛乳 野菜のごまだれ和え かまぼこのすまし汁   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】  今日は1年生の入学をお祝いする献立です。日本では、昔からお祝いの時には、赤飯やちらし寿司を食べる習慣があります。給食のお祝い献立は、鮭・干ししいたけ・卵・油揚...