≪献立≫
ごはん
牛乳
ししゃものごま焼き
具だくさんきんぴら
かみなり汁
今日の汁物は“かみなり汁”です。かみなり汁は、熱した鍋に油をひいて、くずした豆腐を炒める時に“バリバリ”という雷のような音が鳴ることが名前の由来と言われています。今日は豆腐のほかに、たまねぎ・にんじん・大根・万能ねぎを入れてみそで味つけし、仕上げにごま油を加えて風味をプラスしました。気温が低い日にぴったりの、体が温まる汁物です!
↓今日の給食室の様子☆
≪入学祝い献立≫ 鮭ちらし寿司 牛乳 野菜のごまだれ和え かまぼこのすまし汁 【今日の献立メモ(すくうるらんち)】 今日は1年生の入学をお祝いする献立です。日本では、昔からお祝いの時には、赤飯やちらし寿司を食べる習慣があります。給食のお祝い献立は、鮭・干ししいたけ・卵・油揚...