2022年12月7日水曜日

【給食】2022年12月8日(木)

≪献立≫

ごはん

牛乳

あんかけ卵焼き

大豆とわかめのごま酢和え

けんちん汁

 

 今日の卵焼きは出汁を効かせたあんかけをかけて、いつも以上にごはんが進む味わいに仕上げました。使った卵は360個、全て調理さんが手作業で割っています。栗島中では卵焼きがなかなかの人気なのですが、卵を割る・具を作る・具と卵液が均等になるように鉄板に流し入れる・大きさを揃えてカットする・・・など、1つ1つの作業を丁寧に行っているのがおいしさの秘訣です!

 

↓今日の給食室の様子☆






【給食】2025年4月11日(金)

≪入学祝い献立≫ 鮭ちらし寿司 牛乳 野菜のごまだれ和え かまぼこのすまし汁   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】  今日は1年生の入学をお祝いする献立です。日本では、昔からお祝いの時には、赤飯やちらし寿司を食べる習慣があります。給食のお祝い献立は、鮭・干ししいたけ・卵・油揚...