2023年2月28日火曜日

【給食】2023年3月1日(水)

≪献立≫
ツナマヨコーントースト
牛乳
レバポテビーンズハニーマスタード
卵入りABCスープ

今日は鉄分たっぷりの豚レバーを、揚げたじゃがいも・大豆と一緒にハニーマスタードソースで和えました。栗島中学校の給食では月に数回豚レバーを取り入れた給食を実施し、成長期に必要な鉄が摂れるように献立を工夫しています。体が大きくなり活動量が増える成長期は、血がたくさん必要になるため、材料になる鉄もたくさん必要になります。レバー以外に鉄が多い食材は、赤身の肉・マグロ・かつお・いわし・生揚げなどの豆腐製品や納豆などの大豆製品・小松菜・ほうれん草などです。給食以外の食事でもこれらの食材を取り入れて、鉄をしっかり摂れるように意識していきましょう。

↓今日の給食室の様子☆








【給食】2025年10月28日(火)

  ≪コシヒカリ給食≫ ごはん(魚沼産コシヒカリ) 牛乳 鮭の焼き漬け わかめとしらすのごま酢和え しかみ芋 のっぺ   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】 今日の給食は魚沼産コシヒカリと、それに合わせた新潟県の郷土料理です。魚沼産コシヒカリは“1度食べると忘れられない甘みがあ...