2023年3月12日日曜日

【給食】2023年3月13日(月)

≪献立≫
二色揚げパン(きな粉・リッチココア)
牛乳
ポークビーンズ
ごまドレサラダ
みかん

今日の二色揚げパンは「きなことシュガー」「きなことココア」「ココアとシュガー」3種類の組み合わせで3年生にアンケートを取り、1番票の多かった組み合わせにしました。久しぶりにシンプルにグラニュー糖をまぶした揚げパンを食べたいかな?と思いましたが、結果は栗中の定番である「きなことココア」の組み合わせに軍配が上がりました。さらに、この日のココア揚げパンはココア味のコッペパンを使った“リッチココア”!パンもココア味にすることで、より濃厚な仕上がりになります。今日も調理さんが外はカリッと、中はふんわりとコッペパンを揚げてくれたので、おいしい二色揚げパンができあがりました!おかわりはクラスによってきな粉派とココア派に分かれたようですが、どのクラスも残菜がほぼ無く綺麗に食べてくれました!

↓今日の給食室の様子☆




【給食】2025年10月21日(火)

  ≪飛鳥汁のお話≫ ごはん 牛乳 切干大根の卵焼き 大豆とわかめのごま酢和え 飛鳥汁   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】 飛鳥汁は奈良県の郷土料理の1つで、牛乳と鶏肉、季節の野菜が沢山入った味噌汁です。約1300年前もの古い歴史がある郷土料理で、当時の牛乳は大変貴重なもの...