2023年6月28日水曜日

【給食】2023年6月28日(水)


≪献立≫
小松菜チャーハン
牛乳
きびなごのから揚げ
中華サラダ
春雨とうずらの卵のスープ 

今日の小魚は“きびなご”です。きびなごは春から夏の始まりにかけて、今の時期が旬の小魚です。日本では主に、鹿児島県や長崎県、高知県などで水揚げされ、好んで食べられています。関東では加熱調理して食べることが多いですが、産地では新鮮なまま刺身で食べるのも好まれます。きびなごの名前は、体の真ん中に綺麗な帯状の模様があり、鹿児島弁で帯のことを“きび”というため、“きびなご”と呼ばれるようになった説が有力です。給食ではから揚げにしましたが、揚げた状態でも綺麗な帯の様子が見られる、きれいなきびなごが届きました!小魚も様々な種類があるので、給食で色々な小魚に親しんでもらえたらと思います!
 
↓今日の給食室の様子☆




【給食】2025年11月21日(金)

  ≪ 茨城県産“☆☆☆☆☆” ≫ ごはん 牛乳 さばの味噌煮 野菜の梅肉和え じゃがいも入りかきたま汁   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】 新米食べ比べ週間“チョイス・オブ・ライス”最終日です。今日のお米は、温暖化の影響による猛暑をうけて開発された品種です。この品種が猛暑...