2023年10月24日火曜日

【給食】2023年10月24日(火)


≪コシヒカリ給食≫
 ごはん(魚沼産コシヒカリ)
 牛乳
★鮭の焼漬け
 小松菜のおかか和え
★しかみ芋
★のっぺ
※★印は新潟県の郷土料理 

今日は年に1度のコシヒカリ給食でした!5月に1年生が自然教室でお世話になった新潟県魚沼市から届いた、新米のコシヒカリをいただきます。長年お米の品評会で最高ランクを獲得している魚沼市のコシヒカリだけあり、つやがあってお米は真っ白!もちもちとした食感に、魚沼産コシヒカリの特徴である、一度食べたら忘れられない甘みを感じることができました。小学生から毎年食べ続けていることもあり、中学生にとってもコシヒカリ給食は特別な給食のようで、楽しみにしていた生徒が多くいました!
 
そして、コシヒカリに合わせて、主菜や副菜は新潟県の郷土料理です。米どころの郷土料理だけあり、鮭の焼漬け・しかみ芋・のっぺどれもご飯が進む味付けでした!
 
↓今日の給食室の様子とコシヒカリ給食の掲示☆







【給食】2025年7月17日(木)

  ≪夏野菜を食べよう!≫ 夏野菜カレー 牛乳 キャベツとコーンのサラダ 冷凍みかん   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】   今日は旬の夏野菜を使ったカレーです。ナス・ズッキーニ・かぼちゃを彩りが良くなるように揚げてから入れました。ズッキーニは、形はきゅうりに似ていますが、...