2024年2月4日日曜日

【給食】2024年2月5日(月)


≪献立≫
豚キムチ焼きそば
牛乳
わかさぎの南蛮漬け
フルーツヨーグルト 

今日の“豚キムチ焼きそば”は新メニューです。野菜たっぷりの豚キムチを中華麺とよく混ぜ合わせて食べます!
 
 キムチは韓国の発酵食品で、約4000年前からあったと言われています。最初はただの塩漬けだったようで、その証拠に、キムチの語源は「野菜の塩漬け」を意味する“チムチェ”からきていると言われています。その後、香辛料なども使って漬けられるようになり、約800年前に日本から唐辛子が伝わったのをきっかけに、今のようなキムチが作られるようになりました。キムチは栄養価がとても高く、胃腸の調子を整え、消化を助けてくれる効果もあるので、給食以外でもぜひ食べてみてください。
 
↓今日の給食室の様子☆


 

【給食】2025年4月25日(金)

  ≪自分で作るフィッシュサンド≫ 自分で作るフィッシュサンド 牛乳 トマトチャウダー   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】   今日はすけとうだらのフライト、野菜を自分でパンに挟んで食べる、フィッシュサンドです。給食は安全に提供するために様々なルールがあります。フィッシュサ...