≪献立≫
ごはん
牛乳
鯖の手作り食べるラー油がけ
ごま和え
たまごとニラのみそ汁
みそ汁に入っているニラは11月から3月が旬の野菜です。ニラには特有の香りがありますが、この香りの素は“アリシン”と言って、疲労回復効果のある“ビタミンB1”を、体が吸収しやすくする働きがあります。ニラそのものにも体を温め、胃腸の働きを整える効果があり、寒い冬に体を整えるのにぴったりの食材です。今日はふわふわの卵と合わせてみそ汁にしました。しっかり食べて体を温めましょう!
≪メダイのお話≫ ココアパン 牛乳 メダイのアーモンドパン粉焼き キャロットドレッシングサラダ 卵入り ABC スープ 【今日の献立メモ(すくうるらんち)】 今日の魚は“メダイ”です。メダイは全長 80cm ほどの比較的大きな白身の魚で、目がクリっと大きいのが特徴です。そ...