2024年2月8日木曜日

【給食】2024年2月9日(金)


≪森町のホタテ給食≫
こまつなパン
牛乳
ホタテグラタン
ABCスープ
りんご 

北海道森町はホタテの養殖が盛んな町です。しかし、輸出先の減少により、ホタテの需要が減少し、大きな影響を受けています。そこで森町では、町内の水産加工業者から買い取ったホタテを、全国の学校給食に無償で提供する事業を始め、足立区にも提供していただけることになりました。森町のホタテは、生食でもおいしく食べられるほど、新鮮で栄養価が高いのが特徴です。

栗島中ではホタテのうま味を活かしたグラタンを作りました。大きなホタテだったので確実に火を通せるように一度蒸し、蒸したときに出たホタテの汁を使ってグラタンのソースを作りました。どこを食べてもホタテのうま味たっぷりのグラタンです!多くの生徒が「おいしい!」「今日のホタテ最高!」と森町のホタテのおいしさを味わって食べていました。

↓今日の給食室の様子☆







【給食】2025年4月28日(月)

  ≪栗島中の焼きそば≫ ソース焼きそば 牛乳 チーズ入りいももち ミルク寒天フルーツポンチ   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】  給食の焼きそばの難点は、出来上がってから食缶の中で麺がソースを吸ってしまい、量が多くなってしまうことです。栗島中は、給食室で麺とソースを合わせ...