2024年6月7日金曜日

【給食】2024年6月7日(金)


≪献立≫
ごはん
牛乳
レバーとイカの中華炒め
中華風コーンスープ 

今日の主菜は“レバーとイカの中華炒め”です。血液の材料になる鉄が豊富なレバーを、ニラなどの野菜やイカと一緒に炒めてピリ辛に味つけ、ごはんに合う味付けに仕上げました。ニラ特有の香りの素である“アリシン”には、レバーに含まれる“ビタミンB1”を、体が吸収しやすくする働きがあるので、レバーとニラは相性の良い野菜と言われています。ビタミンB1には疲労回復効果があり、ニラそのものにも体を温め、胃腸の働きを整える効果があるので、明日の運動会に向けて疲れを取るのにぴったりの食材です。明日の運動会、みんな全力を出せるといいですね!
 
↓今日の給食室の様子☆





【給食】2025年7月17日(木)

  ≪夏野菜を食べよう!≫ 夏野菜カレー 牛乳 キャベツとコーンのサラダ 冷凍みかん   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】   今日は旬の夏野菜を使ったカレーです。ナス・ズッキーニ・かぼちゃを彩りが良くなるように揚げてから入れました。ズッキーニは、形はきゅうりに似ていますが、...