2025年2月4日火曜日

【給食】2025年2月5日(水)

≪ランチルーム・3-1
黒砂糖パン
牛乳
ハンバーグ・デミグラスソース
キャロットドレッシングサラダ
じゃがいものポタージュ
 

【今日の献立メモ(すくうるらんち)】

 今日は3年1組のランチルーム給食です。今年度のランチルーム給食は、洋食のテーブルマナーの体験をしてきました。食事には和食、洋食など、それぞれの形に合わせたマナーがあります。では、そもそも食事のマナーはなぜあるのでしょうか?食事のマナーは≪一緒に食事をしている人が気持ちよく食事ができる≫ように決められているものです。口に食べ物を入れたまま話さない、などの食べ方ももちろんですが、あいさつや姿勢も大切な食事のマナーの一つです。皆さんは、良い姿勢でしっかりあいさつをして食べていますか?ランチルーム給食が終わっているクラスも改めて食事のマナーを見直してみましょう。

 

【今日の食材産地】

牛乳:茨城県・栃木県・千葉県・山形県など
豚肉:茨城県
にんじん:千葉県
じゃがいも:長崎県
小松菜:足立区
たまねぎ:北海道
キャベツ:愛知県
さつまいも:千葉県
パセリ:長野県
 

↓今日の給食室の様子☆


【給食】2025年10月9日(木)

  ≪ハヤシライスのお話≫ ハヤシライス 牛乳 ビーンズサラダ 梨   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】 今日はハヤシライスを作りました。ハヤシライスは、日本で明治時代の初めに横浜や神戸の洋食店で売り出されたのが始めといわれています。ハヤシライスの“ハヤシ”は、英語で肉などを...