≪『冬』とつくけど夏野菜!冬瓜≫
わかめごはん
牛乳
冬瓜と生揚げのそぼろ煮
山吹和え
【今日の献立メモ(すくうるらんち)】
牛乳
冬瓜と生揚げのそぼろ煮
山吹和え
冬瓜は「冬」に「瓜」と書くため、冬の野菜と思われがちですが、7月~9月頃が旬の野菜です。暑い時期に獲れるのに「冬」という文字が使われているのは、丸ごととっておくと冬まで保存しておける野菜だからです。冬瓜の見た目は、皮が緑色でラグビーボールのような形をしています。1個2~3kgと大きいですが、ほとんどが水分なので、食べる水分補給にも役立つ野菜です。最近は1個1kg程度の小さい冬瓜も出回るようになり、家庭でも使いやすい野菜になっています。よく噛んで味わって食べてみてください。
牛乳:茨城県・栃木県・千葉県・山形県など
米:宮城県
豚ひき肉:茨城県
たまご:青森県
たまねぎ:北海道
にんじん:北海道
じゃがいも:北海道
冬瓜:愛知県
キャベツ:群馬県
生揚げ:アメリカ・カナダ