2025年9月3日水曜日

【給食】2025年9月3日(水)

 

≪年に1度の冷やし中華≫
冷やし中華
牛乳
中華ポテト
 
【今日の献立メモ(すくうるらんち)】

 今日は暑い日にぴったりの冷やし中華です。名前に中華とついていますが、実は日本生まれのメニューです。熱いイメージのある中華料理が夏になかなか売れず、夏でも売れるメニューとして考えられたと言われています。栗島中の冷やし中華の特徴は、麺はツルツルとのど越しの良い冷やしラーメンを使っていること、タレは鶏ガラスープにしょうゆやごま油などの調味料を合わせて手作りしていることです。トッピングは一品で様々な食材が摂れるように野菜・鶏のささ身・錦糸卵を用意しました。調理作業の関係などで、冷やし中華が出るのは1年に1度なので、ぜひ味わって食べてください。
 
 
【今日の食材産地】

牛乳:茨城県・栃木県・千葉県・山形県など
鶏肉:山梨県
たまご:青森県
しょうが:熊本県
もやし:栃木県
きゅうり:茨城県
にんじん:北海道
さつまいも:千葉県
 
↓今日の給食室の様子☆



【給食】2025年9月4日(木)

  ≪手作りの食べるラー油≫ ごはん 牛乳 ブリの手作り食べるラー油がけ 磯辺和え 豆腐とわかめの味噌汁   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】  今日の主菜は揚げたブリに、給食室で作った食べるラー油をかけました。手作りの食べるラー油は、たまねぎ・にんにく・しょうがのみじん切り...