2025年11月10日月曜日

【給食】2025年11月11日(火)

 

≪小松菜一斉給食≫
ピリ辛あだち菜丼
牛乳
小松菜入りジャンボ餃子
早香(グリーンポンカン)
 
【今日の献立メモ(すくうるらんち)】

今日は年に一度の小松菜一斉給食です。中学生は1人50gの小松菜を無償で提供してもらいました。小松菜は野菜の中でも栄養価が特に高く、骨の材料になるカルシウム、血液の材料になる鉄、目の健康を助けるビタミンAのもとになるβ―カロテンなどが含まれています。今年の小松菜メニューは、栗島小学校と同じ日にコラボで、ピリ辛あだち菜丼と小松菜たっぷりの具を直径16cmの大きな皮で包んで揚げたジャンボ揚げ餃子を作りました。栗島小に弟や妹がいる人は、ぜひ感想を伝えあってみてください。皆さんがおいしく食べてくれるように農家さんが一生懸命育ててくれた小松菜です。味わって食べましょう。
 
【今日の食材産地】

牛乳:茨城県・栃木県・千葉県・山形県など
米:宮城県
豚肉:茨城県
豚ひき肉:茨城県
たまねぎ:北海道
にんじん:北海道
しめじ:長野県
もやし:栃木県
しょうが:熊本県
キャベツ:愛知県
にんにく:青森県
小松菜:足立区産
早香(グリーンポンカン):熊本県
 
↓今日の給食室の様子☆







【給食】2025年11月11日(火)

  ≪小松菜一斉給食≫ ピリ辛あだち菜丼 牛乳 小松菜入りジャンボ餃子 早香(グリーンポンカン)   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】 今日は年に一度の小松菜一斉給食です。中学生は1人50gの小松菜を無償で提供してもらいました。小松菜は野菜の中でも栄養価が特に高く、骨の材料に...