2022年12月12日月曜日

【給食】2022年12月13日(火)

≪献立≫

鯛茶漬け

牛乳

大豆と野菜のごまだれ和え

芋ようかん

 

 今日は和食に合わせて旬のさつま芋を使って芋ようかんを作りました!使ったのは“シルクスイート”というさつま芋で、上品な甘さと滑らかな食感が芋ようかんにぴったりです。シルクスイートだけで十分な甘さがあったので、砂糖は予定の6割程度で仕上げました!給食で季節の和菓子に親しんでもらえたらと思います。

 

↓今日の給食室の様子☆







【給食】2025年10月21日(火)

  ≪飛鳥汁のお話≫ ごはん 牛乳 切干大根の卵焼き 大豆とわかめのごま酢和え 飛鳥汁   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】 飛鳥汁は奈良県の郷土料理の1つで、牛乳と鶏肉、季節の野菜が沢山入った味噌汁です。約1300年前もの古い歴史がある郷土料理で、当時の牛乳は大変貴重なもの...